THE YELLOW MONKEY、レアなライブハウス2公演が終演。熱狂の60分間のセットリストプレイリストが公開された!

THE YELLOW MONKEY、レアなライブハウス2公演が終演。熱狂の60分間のセットリストプレイリストが公開された!

2025.08.25

昨年10月より、10枚目のアルバム「Sparkle X」を引っ提げたツアー「TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜」を開催してきたTHE YELLOW MONKEY。本ツアーは、【BLOCK.1】【BLOCK.2】【BLOCK.3】という3部構成で、90年代にリリースしたアルバム「jaguar hard pain 1944-1994」「smile」「FOUR SEASONS」のそれぞれの3作品と、新作アルバムの「Sparkle X」をコラボレーションさせたライブで話題を呼んだ。

その後の追加公演【FINAL BLOCK】では新たに、バンドにとって初のロングツアーであった「TOUR’96 FOUR SEASON“野性の証明”」とのコラボレーションで構成したセットリストを披露。改めてTHE YELLOW MONKEYというバンドのライブのパワーを魅せつけた。

そして今回、さらなるアンコール公演は、本ツアー中の7月9日にリリースした9年ぶり26枚目のシングル「CAT CITY」の歌詞から引用した「ネ申」というタイトルをつけ、【BLOCK.1】【BLOCK.2】【BLOCK.3】【FINAL BLOCK】の全てを網羅した、最強のセットリストで挑んでいる。

アンコール公演「ネ申」は、全公演違うセットリストで、7月28日(月) に開催した大阪Zepp Bayside公演と、本日開催した名古屋ボトムライン公演は、60分間という時間制限を設けられたライブ構成になっている。ライブ開始と同時に、ステージの後ろにあるビジョンに映されたタイマーが回り60分のカウントダウンが始まるという、非常にスリリングでバンドにとって初の試みとなった。

1曲目からバンド随一の攻撃力を放つ楽曲「パンチドランカー」で会場のボルテージを最高潮にさせたかと思うと、「Chelsea Girl」「I Love You Baby」など活動初期からライブでの人気が高いアップテンポなナンバーで次々と畳み掛ける。後半は『Sparkle X』からのナンバーや最新シングル「CAT CITY」も披露し、本編ラストは「罠」の最後のフレーズ「秒読みだよカウントダウン」と同時にステージ上の60分間のカウントダウンが0になり暗転するという演出で、熱狂のうちに終幕。

さらにアンコールではライブハウス出身のバンドであるTHE YELLOW MONKEYを象徴するといっても過言ではない楽曲「WELCOME TO MY DOGHOUSE」を演奏。限られた時間の価値を会場の全員で一緒に体感しているような、一瞬一秒たりとも見逃せない60分間は、THE YELLOW MONKEYのライブの歴史に刻まれたといえるだろう。

終演後には、この名古屋ボトムライン公演のセットリストプレイリストが公開された。

「CAT CITY」通常盤のデザインをオマージュしたジャケットデザインにも注目しつつ、ライブハウスならではの密度の濃い全12曲を、ぜひこのプレイリストで何度でも楽しんでほしい。

プレイリストリンク

https://tym.lnk.to/250825

11ヶ月にわたるツアーも残すはグランドファイナル公演の9月3日(水) 千葉La La arena TOKYO BAYとなるが、次の公演が本当のラストとなる。THE YELLOW MONKEYの「Sparkle X」の集大成と言えるライブになる予定だ。この公演は、映画館ライブビューイングとFanstreamアプリ生配信も実施するので、会場に行けない方もぜひ、この歴史的瞬間に、是非立ち会っていただきたい。

また、8月29日(金)には、テレビ朝日「ミュージックステーション」の出演が決定している。TV初パフォーマンスとなる新曲「CAT CITY」を披露するので、お見逃しなく。

■ネ申(LIVEHOUSE)プレイリスト

https://tym.lnk.to/250825

■ALL BLOCKSプレイリスト

https://tym.lnk.to/sparklex_all

「THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜」プレイリスト

■BLOCK.1プレイリスト

https://tym.lnk.to/sparkle_Block1

■BLOCK.2プレイリスト

https://tym.lnk.to/sparkle_Block2

■BLOCK.3プレイリスト

https://tym.lnk.to/KuPrNiWF

■FINAL BLOCKプレイリスト

https://tym.lnk.to/sparkle_final

【ライブビューイング概要】

THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 Sparkleの惑星X -ネ申- Live Viewing

≪映画館ライブビューイング≫

2025年9月3日(水) 19:00 START

千葉La La arena TOKYO BAY公演を、全国62ヶ所の映画館へ生中継!

≪チケット≫

全席指定・ライブビューイング来場者限定ステッカー付

4,500円(税込)・6,000円(税込/オリジナルグッズ付き) 

一般発売中:

https://w.pia.jp/t/theyellowmonkey-lvc

≪9/3映画館ライブビューイング実施会場一覧≫

イオンシネマ 旭川駅前

TOHOシネマズすすきの

イオンシネマ 新青森

イオンシネマ 弘前

イオンシネマ 北上

TOHOシネマズ 仙台

TOHOシネマズ 秋田

イオンシネマ 米沢

イオンシネマ 福島

TOHOシネマズ ひたちなか

TOHOシネマズ 宇都宮

イオンシネマ 高崎

MOVIXさいたま

MOVIX川口

イオンシネマ 幕張新都心

TOHOシネマズ 柏

TOHOシネマズ 八千代緑が丘

イオンシネマ 板橋

イオンシネマ むさし村山

イオンシネマ シアタス調布

TOHOシネマズ 日比谷

TOHOシネマズ 新宿

TOHOシネマズ 池袋

TOHOシネマズ 六本木ヒルズ

TOHOシネマズ 府中

丸の内ピカデリー

109シネマズ 二子玉川

イオンシネマ みなとみらい

TOHOシネマズ 小田原

イオンシネマ 新潟西

JMAX THEATER とやま

イオンシネマ 金沢フォーラス

TOHOシネマズ 甲府

イオンシネマ 松本

イオンシネマ 各務原

TOHOシネマズ 浜松

イオンシネマ 岡崎

109シネマズ 名古屋

イオンシネマ 鈴鹿

イオンシネマ 草津

MOVIX京都

TOHOシネマズ 梅田

TOHOシネマズ なんば

TOHOシネマズ ららぽーと門真

イオンシネマ 加古川

TOHOシネマズ 西宮OS

TOHOシネマズ 橿原

イオンシネマ 和歌山

MOVIX日吉津

イオンシネマ 岡山

イオンシネマ 広島西風新都

イオンシネマ 防府

イオンシネマ 徳島

イオンシネマ 高松東

イオンシネマ 今治新都市

TOHOシネマズ 高知

イオンシネマ 筑紫野

TOHOシネマズ ららぽーと福岡

TOHOシネマズ 長崎

熊本ピカデリー

TOHOシネマズ アミュプラザおおいた

TOHOシネマズ 与次郎

Fanstreamアプリ生配信概要

生配信:2025年9月3日(水) 18:30 OPEN/19:00 START

アンコール配信:2025年9月20日(土)19:30 OPEN /20:00 START(予定)

≪配信チケット≫

BELIEVER.会員限定チケット:4,000円(税込)

TYM STORAGE会員限定チケット:4,000円(税込)

一般チケット:5,000円(税込)

※ご購入の際は、チケット代金とは別途システム利用料330円(税込)がかかります。

配信チケットのご購入はこちら:

https://tixplus.jp/feature/tyms_stpass202509

≪配信プラットフォーム≫

FanStream / StreamPass

≪対応デバイス≫

スマートフォン/タブレット


ツアー公演概要】

THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25 Sparkleの惑星X -ネ申- (読み:ねもうす)

7月28日(月) 大阪Zepp Bayside ※60分ライブ

8月8日(金) 福岡サンパレスホテル&ホール

8月25日(月) 名古屋ボトムライン ※60分ライブ

9月3日(水) 千葉La La arena TOKYO BAY

全公演共通 OPEN 18:00 / START 19:00

ツアー特設サイト:

https://theyellowmonkeysuper.jp/feature/tour2024_25

***************************************

【最新シングル「CAT CITY」商品情報】

通常盤

品番:WPCL-13659   ¥1,100(税込)

「CAT CITY」

M-1:CAT CITY

M-2:CAT CITY(Anime Size)

M-3:CAT CITY(Instrumental)

DIGITAL SINGLE

「CAT CITY」

M-1:CAT CITY

M-2:CAT CITY(Anime Size)

M-3:CAT CITY(Instrumental)

初回生産限定盤 

品番:WPCL-13660 ¥1,650(税込)

「CAT CITY」

M-1:CAT CITY

【LIVE TRACKS】( TOUR 2024/25〜Sparkleの惑星X〜より)

M-2:SHINE ON -福岡サンパレスホテル&ホール- (2025.2.14)

M-3:罠 -広島文化学園HBGホール- (2024.11.7)

M-4:ホテルニュートリノ -神奈川県民ホール 大ホール- (2024.10.15)

M-5:Exhaust -やまぎん県民ホール 大ホール- (2025.4.13) 

M-6:ドライフルーツ -熊本城ホール メインホール- (2025.3.7)

M-7:Beaver -愛知県芸術劇場 大ホール- (2025.4.22) 

M-8:Kozu -けんしん郡山文化センター 大ホール- (2025.2.11) 

M-9:ソナタの暗闇 -札幌文化芸術劇場hitaru- (2024.12.1)

M-10:ラプソディ -フェスティバルホール- (2025.3.17)

M-11:Make Over -倉敷市民会館- (2025.2.23)

M-12:復活の日 -大宮ソニックシティ 大ホール- (2025.1.24)

通常盤/初回生産限定盤の購入サイトはこちら

https://tym.lnk.to/26th_Sg

***************************************

■BELIEVER.盤-BLOCK.1 Edition- ※ファンクラブ限定商品(20,000枚限定)

品番:WPCL-60086 ¥1,650(税込)

収録曲 : 

M-1:CAT CITY

【LIVE TRACKS】(TOUR 2024/25〜Sparkleの惑星X〜<BLOCK.1>より)

M-2:薔薇娼婦麗奈 -神奈川県民ホール 大ホール- (2024.10.15)

M-3:FINE FINE FINE -川商ホール(鹿児島市民文化ホール)第1ホール- (2024.12.13)

M-4:A HENな飴玉 -札幌文化芸術劇場hitaru- (2024.12.1)

M-5:ROCK STAR -仙台サンプラザホール- (202411.21)

M-6:遥かな世界 -名古屋国際会議場 センチュリーホール- (2024.11.1)

M-7:赤裸々GO!GO!GO! -広島文化学園HBGホール- (2024.11.7)

M-8:街の灯 -福岡サンパレスホテル&ホール- (2024.11.15)

M-9:悲しきASIAN BOY -愛媛県県民文化会館 メインホール- (2024.10.20)

M-10:MERRY X’MAS -日本武道館- (2024.12.28)

■BELIEVER.盤-BLOCK.2 Edition- ※ファンクラブ限定商品(20,000枚限定)

品番:WPCL-60087 ¥1,650(税込)

収録曲:

M-1:CAT CITY

【LIVE TRACKS】(TOUR 2024/25〜Sparkleの惑星X〜<BLOCK.2>より)

M-2:See-Saw Girl -東京ガーデンシアター- (2025.2.7)

M-3:嘆くなり我が夜のFantasy -福岡サンパレスホテル&ホール- (2025.2.14)

M-4:イエ・イエ・コスメティック・ラヴ -名古屋国際会議場 センチュリーホール- (2025.1.8)

M-5:ヴィーナスの花 -けんしん郡山文化センター 大ホール- (2025.2.11)

M-6:サイケデリック・ブルー -仙台サンプラザホール- (2025.1.19)

M-7:争いの街 -大宮ソニックシティ 大ホール- (2025.1.24)

M-8:熱帯夜 -倉敷市民会館- (2025.2.23)

M-9:Love Communication  -大阪城ホール- (2025.1.15)

■BELIEVER.盤-BLOCK.3 Edition- ※ファンクラブ限定商品(20,000枚限定)

品番:WPCL-60088 ¥1,650(税込)

収録曲:

M-1:CAT CITY

【LIVE TRACKS】(TOUR 2024/25〜Sparkleの惑星X〜<BLOCK.3>より)

M-2:Sweet & Sweet -仙台サンプラザホール- (2025.3.20)

M-3:I Love You Baby -福岡サンパレスホテル&ホール- (2025.4.4) 

M-4:ピリオドの雨 -NHKホール- (2025.4.30)

M-5:Love Sauce -フェスティバルホール- (2025.3.17)

M-6:月の歌 -レクザムホール 大ホール(香川県県民ホール)- (2025.3.27)

M-7:太陽が燃えている -レクザムホール 大ホール(香川県県民ホール)- (2025.3.27)

M-8:Father -愛知県芸術劇場 大ホール- (2025.4.22)

M-9:空の青と本当の気持ち -やまぎん県民ホール 大ホール- (2025.4.13

M-10:追憶のマーメイド -オーバード・ホール 大ホール- (2025.3.14)

ファンクラブ限定「BELIEVER.盤」の購入サイトはこちら

THE YELLOW MONKEY OFFICIAL STORE

https://store.plusmember.jp/tyms

※上限枚数に達し次第、受け付け終了となります。

各種特典(BELIEVER.盤)ファンクラブ会員のみ

「BELIEVER.盤-BLOCK.1 Edition-」「BELIEVER.盤-BLOCK.2 Edition-」

「BELIEVER.盤-BLOCK.3 Edition-」トリプル購入者特典

→ストリーミングカード

THE YELLOW MONKEY TOUR 2024/25〜Sparkleの惑星X〜MC集(映像)

※3形態セット商品の購入に限ります。特典は無くなり次第、終了となります。

****************************************

【THE YELLOW MONKEYプロフィール】

吉井和哉、菊地英昭、廣瀬洋一、菊地英二のラインナップで1989年12月から活動。グラムロックをルーツに持つ独自のグラマラスなスタイルで人気を博し、1992年5月メジャーデビュー。ライブの動員、CD売上ともに90年代の日本の音楽シーンを代表するロックバンドとなるも、2001年1月8日東京ドームでの公演終了後、活動を休止。その後も休止状態のまま、2004年に解散。2016年1月8日、再集結を発表。22万人を動員した全国アリーナツアーを皮切りに、フェスへの参加や全国ホールツアー、15年ぶりの新曲リリースなど精力的に活動し、大晦日にはNHK紅白歌合戦への初出場を果たす。2017年にはベストアルバムの新録盤や3ヶ月連続配信リリース、再集結の一年間を追ったドキュメンタリー映画「オトトキ」の公開などを経て、17年ぶりとなる東京ドーム公演を開催。2018年、全シングル・アルバムの全世界配信を開始。

2019年4月、19年ぶり9枚目となるオリジナル・アルバム『9999』をリリースし、同作を携えた全国アリーナツアーは大成功を収める。結成30周年を迎えた2019年12月28日のナゴヤドーム公演を皮切りに、バンドのキャリア史上最大規模となる初の東名阪4公演ドームツアーが開幕したが、新型コロナウイルスの影響によりファイナルの東京ドーム2daysが見送りになる。それに替わる新規公演として、2020年11月3日東京ドーム、11月7日横浜アリーナ、12月7日国立代々木競技場、12月28日日本武道館を開催した。2024年1月1日には約4年ぶりとなる新曲『ホテルニュートリノ』をリリース。4月27日には3年ぶりの東京ドームを開催し成功をおさめ、5月29日には記念すべき10枚目のアルバム『Sparkle X』をリリースした。10月9日には東京ドームの映像作品を収めた『Sparkle X-Complete Box-』、『THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2024 “SHINE ON”』をリリース。全35公演の『THE YELLOW MONLEY TOUR 2024/25 Sparkleの惑星X』ツアーを完走し、さらにセルフアンコール公演を発表。7月9日には9年ぶり26枚目のシングル『CAT CITY』をリリースした。

BAND HISTORY *2016-2019再集結後 

2016年1月8日、“THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016”と題した全国アリーナツアーを発表。同時にオフィシャルファンクラブを発足する。2 月1 2 日にはツアーに先駆けて新曲「ALRIGHT」を発表。夏には野外フェス“ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016” “SUMMER SONIC 2016”に参加。10月19日、15年ぶりのシングルとなる『砂の塔』を発売。同時発売の全国アリーナツアーDVD・Blu-rayと共に、2016/10/31付オリコン週間CDシングル・DVD・Blu-rayランキングそれぞれで、1位を獲得。全国16ヶ所を回るホールツアーを経て、現メンバーにて活動をスタートさせたバンドの記念日である12月28日には日本武道館にて“ メカラ ウロコ・27” を開催。この年は全国アリーナ&ホールツアー他全42公演を行い、36万人を動員。また大晦日にはバンド初となるNHK紅白歌合戦へ出場し「JAM」を演奏する。

2017年5月21日、デビュー日にベスト・アルバム『イエモン-FAN’S BEST SELECTION-』の全曲を新録した『THE YELLOW MONKEY IS HERE. NEW BEST』を発売(2017/5/29付オリコン週間アルバムランキング初登場1位)。ファンクラブの名称を「BELIEVER.」と改め、秋にはFCツアー“THE YELLOW MONKEY SUPER FC PARTY -DRASTIC HOLIDAY-”を開催する。また9月からは3ヶ月連続配信リリースとして、デヴィッド・ボウイのカバーである『ZIGGY STARDUST』、新曲『Stars』そして11月に公開されたイエローモンキーのドキュメンタリー映画『オトトキ』主題歌である『Horizon』を発表。12月には17年ぶりの東京ドーム公演となる“THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2017”を行い、2日間で10万人を動員する。また12月28日には恒例のメカラ ウロコ公演を“メカラ ウロコ・28-九州SPECIAL-”として福岡ヤフオク!ドームで開催。

2018年10月1日、ATLANTIC/Warner Music Japanと新たにタッグを組むことを発表。世界5ヶ国(渋谷・ニューヨーク・上海・香港・ロンドン)の街頭ビジョンにてティザー映像が同時放映され話題を呼ぶ。11月9日には『Horizon』以来、約1年ぶりとなる新曲『天道虫』を配信リリースし、iTunesランキング1位を獲得。また全シングル・オリジナルアルバムのストリーミング配信を全世界で解禁。12月28日、バンド結成日恒例の年末特別公演“THE YELLOW MONKEY SUPER メカラ ウロコ・29 -FINAL-”で新曲『天道虫』『I don’t know』を初披露。

2019年1月、先行配信シングル『I don’t know』リリースを経て、来たる4月17日に19年ぶり9枚目となるオリジナル・アルバム『9999』をリリース。2019/4/29付オリコン週間デジタルアルバムランキング、iTunes、レコチョク、Billboard JAPAN Chartで1位を獲得しデジタルランキング4冠を達成。同作を携え開催した全国アリーナツアー“THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 –GRATEFUL SPOONFUL-”は4種類の異なるセットリストが話題となり、全27公演で20万人を動員。そして、結成30周年を迎えた2019年12月28日のナゴヤドーム公演を皮切りに、バンドのキャリア史上最大規模となる初の東名阪4公演ドームツアーが開幕したが、新型コロナウイルスの影響によりファイナルの東京ドーム2daysが見送りになる。それに替わる新規公演として、2020年11月3日東京ドーム、11月7日横浜アリーナ、12月7日国立代々木競技場、12月28日日本武道館を開催した。2024年1月1日には約4年ぶりとなる新曲『ホテルニュートリノ』をリリース。4月27日に東京ドーム公演を開催した。10thのアルバム『Sparkle X』をリリースし、『THE YELLOW MONLEY TOUR 2024/25 〜Sparkleの惑星X〜』ツアーを開催。

【関連リンク】

・「Sparkle X」特設サイト:https://sparkle-x.jp 

・オフィシャルサイト:https://theyellowmonkey.jp/

・オフィシャルYouTube:https://www.youtube.com/c/theyellowmonkey

・オフィシャルX:https://twitter.com/TYMSproject

・オフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/theyellowmonkey.jp/

・オフィシャルFacebook:https://www.facebook.com/tymsproject/

・オフィシャルTikTok:https://www.tiktok.com/@theyellowmonkey.jp