インプレスグループで⾳楽関連のメディア事業を⼿掛ける株式会社リットーミュージック(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:松本⼤輔)は、『歌詞(うた)の本棚 深夜⾼速』を、2025年 7 ⽉ 11 ⽇に発売します。
鈴⽊圭介丹下京⼦楽曲の歌詞に着⽬し、気鋭のイラストレーターが⾃らのフィルターを通して、その世界観を絵本として再構築するプロジェクト、”歌詞(うた)の本棚”。
その第4弾は、《⽣きててよかった》のリフレインが魂を震わせる、フラワーカンパニーズの名曲「深夜⾼速」を取り上げます。「深夜⾼速」は 2004 年にライブ会場限定シングルで販売され、同年 9 ⽉ 15 ⽇に 16 枚⽬のシングルとしてリリース。
シンプルながら緊張感のあるコード進⾏、挫折を繰り返しながら前進しようとする歌詞、鈴⽊圭介のエモーショナルなヴォーカルが、多くの若者の⼼を掴み、⼝コミで広がっていきます。2009 年には「深夜⾼速」のみを⻫藤和義ら 13 組のアーティストがカバーした異⾊のトリビュート・アルバム『深夜⾼速 -⽣きててよかったの集い-』がリリースされるなど、さらに注⽬が集まりました。
以降もジャンル、世代の枠を超えて様々なアーティストたちがカバーをしており、近年ではCM ソングとして俳優によるカバーバージョンがお茶の間に流れ、2025 年3⽉には TBS 系『ラヴィット!』にフラワーカンパニーズが出演し⽣演奏したことが話題となるなど、時代を超えて愛される名曲であることを証明しました。
また、フラワーカンパニーズは結成 36 年を迎えて精⼒的に活動中で、9⽉ 20 ⽇には⾃⾝2度⽬となる⽇本武道館でのワンマンライブ『フラカンの⽇本武道館 Part2 〜超・今が旬〜』の開催も決定しています。今回の絵本化に際し、北野武の著書『浅草迄』の表紙などを⼿掛けたイラストレーターの丹下京⼦が作画を担当。
シンガーを⽬指してギターを⼿に歌い始めた⼥の⼦、お笑い芸⼈になろうと志した男の⼦、⼆⼈が駆け抜けた「深夜⾼速」の先には──。
さらに、本書の発売を記念して、鈴⽊圭介と丹下京⼦によるサイン会&トークショーが7⽉13 ⽇(⽇)に HMV&BOOKS SHIBUYA にて開催されることが決定。ともに名古屋出⾝、クリエイティブの現場で⻑年活躍する2⼈だけに、どんな話が⾶び出すか注⽬です。
書誌情報
書名:『歌詞(うた)の本棚 深夜⾼速』
著者:鈴⽊圭介(著)、丹下京⼦(絵)
定価:2,200 円(本体 2,000 円+税 10%)
発売:2025 年 7 ⽉ 11 ⽇
発⾏:リットーミュージック
商品情報ページ https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3125317101/
PROFILE
ロックバンド、フラワーカンパニーズのボーカル。1969 年⽣まれ。1989 年、現メンバーと地元名古屋でフラワーカンパニーズを結成、1995 年メジャー・デビュー。2001 年にメジャーを離れ、全国を機材⾞で駆け巡り、年間 100 本近いライブ活動を展開。⾼いライブパフォーマンスと「深夜⾼速」など聞き⼿の⼼を揺さぶる楽曲が話題になり、2008 年に2度⽬のメジャー契約を果たす。2015 年には初の⽇本武道館ワンマンライブを敢⾏し満員の観客を集めた。2017 年より⾃主レーベルを設⽴して再びインディーズへ。2025 年9⽉ 20 ⽇、⾃⾝2度⽬の⽇本武道館公演『フラカンの⽇本武道館 Part2 〜超・今が旬〜』を開催する。
名古屋⽣まれ名古屋育ち。愛知県⽴芸術⼤学デザイン科卒業。峰岸塾修了。TIS 会員。TVCMプランナー兼イラストレーターを 20 年ほど続け、その後フリーランスに。雑誌『イラストレーション』(⽞光社)The Choice ⼊選 (和⽥誠選)、『HB ファイルコンペ』藤枝リュウジ特別賞、『講談社出版⽂化賞』さしえ賞、『TIS 公募展』⼊選など。新聞、書籍、雑誌、パッケージ、広告、web など幅広いジャンルで活動中。俳句、落語、⾳楽、海外ドラマが好き。
EVENT
『歌詞の本棚 深夜⾼速』発売記念 鈴⽊圭介&丹下京⼦ サイン会&トークショー
⽇時:2025 年 7 ⽉ 13 ⽇(⽇)13 時〜
場所:HMV&BOOKS SHIBUYA 6F イベントスペース
詳細:https://www.hmv.co.jp/store/event/53301/
株式会社リットーミュージック
【株式会社リットーミュージック】https://www.rittor-music.co.jp/
『ギター・マガジン』『サウンド&レコーディング・マガジン』 等の楽器演奏や⾳楽制作を⾏うプレイヤー&クリエイター向け専⾨雑誌、楽器教則本等の出版に加え、 電⼦出版、 映像・⾳源の配信等、⾳楽関連のメディア&コンテンツ事業を展開しています。 新しく誕⽣した多⽬的スペース「御茶ノ⽔ RITTOR BASE」の運営のほか、国内最⼤級の楽器マーケットプレイス『デジマート』や Tシャツのオンデマンド販売サイト『T-OD』等の Web サービスも⼈気です。
インプレスグループ
【インプレスグループ】https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:松本⼤輔、証券コード:東証スタンダード市場 9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「⾳楽」「デザイン」「⼭岳・⾃然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理⼯学」を主要テーマに専⾨性の⾼いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も⼿がけています。