Column
おすすめのコンプレッサーエフェクター5選!
2024.04.25
エフェクターの一つ、コンプレッサー。
特に初心者の方は「どんな効果なのか分からない」と思うこともあるのではないでしょうか?
コンプレッサーは、ギターの音色がより聴きやすくなるエフェクターです。
今回は「コンプレッサーの効果や使い方」について、分かりやすく解説していきます。
コンプレッサーエフェクターはいる?いらない?
コンプレッサーは、オーバードライブなどの歪み系とは違い、効果が分かりにくいと言われますが、そもそも必要なのでしょうか。コンプレッサーは音の粒を揃えるエフェクター
コンプレッサー(略してコンプとも呼ばれる)は、ギターの音量を平均化して音の粒を揃えてくれます。ギター音の1音1音の音量差に加えてピッキングの強弱も平均化し、全体の音量バランスを調節するのが主な役割です。 ほかにも、音を圧縮して全体の音量を持ち上げ、サスティーン(音の伸び)を得る効果もあります。コンプレッサーがあると音色がまとまる
コンプレッサーは音量や音色を平均化してくれるので、使うと音色がきれいにまとまります。 歪み系のように目立つ効果ではないので、縁の下の力持ちのような存在。 レコーディングでもよく使われています。 特に初心者は音のばらつきが出やすいので、コンプレッサーがあれば音色がまとまり、上達したような演奏になります。コンプレッサーエフェクターの使い方と位置
コンプレッサーエフェクターの効果を正しく発揮させるには、接続する位置が重要になります。 より効果が発揮される使い方や、接続位置について解説していきます。コンプレッサーエフェクターの使い方の例
コンプレッサーエフェクターは、主に以下のような使い方ができます。■音の粒や音量を整える出音の音量を整え、音の粒を整えるのがコンプレッサーの最も基本的な使い方。
コンプレッサーを使って音の粒を揃えれば、全体の音量が均一化されるので、聴きやすい演奏になります。
■サスティーンを得る
最大音を圧縮して音量を整えると、減衰がなだらかになって音が消えるまでの時間(サスティーン)も伸びます。
コンプレッサーでロングサスティーン効果を得るのも、よく使われる方法です。
■ブースターとして使う
ギターの出音にほとんど味を加えることなく音量のみ調整されるので、ブースターとしての使用も可能。
クリーンブースターとして使ったり、イントロやソロの部分だけエフェクトをONにして音量を上げたりできます。
コンプレッサーエフェクターのつなぐ位置
コンプレッサーエフェクターはダイナミクス系に属し、ギターの直後に接続します。 コンプレッサーで音の粒を揃え、サスティーンを決めて音のベースを作り、次のエフェクターに音を流すイメージです。 ダイナミクス系のあとに歪み系を接続していきますが、逆に歪み系のあとに接続すると音が圧縮されてしまい、音圧も下がってしまいます。 また、ディレイやリバーブなど、減衰を活かす残響系のあとにコンプレッサーをつなぐのもNG。 不自然な減衰になってしまいます。 逆に、歪みを抑え気味にし、ピッキングの強弱を活かしたい場合は、コンプレッサーが邪魔になることも。 ピッキングの強弱を活かしたい場合は、コンプレッサーを外すと良いでしょう。コンプレッサーエフェクターのおすすめ5選
コンプレッサーエフェクターの導入を考えている方、使ってみようかなと思っている方におすすめの商品を5つ紹介していきます。Compression Sustainer CS-3 / BOSS
1896年の発売以来、プロ・アマチュアを問わず世界中に愛用者の多い、超定番のBOSS製コンプレッサー。 特にストラトキャスターやテレキャスターとの相性が良く、高音から低音までバランスの取れた音を作り出してくれます。 ツマミは「LEVEL」「ATACK」「TONE」「SUSTAIN」の4つで、どの域にしても使える音が出るので、調整は難しくありません。 徹底したロー・ノイズ設計で、TONEを調整すれば音のこもりも抑えてくれます。■サイズ(横 × 縦 × 高さ):73 ×129 × 59 mm
■駆動方法:ACアダプター(BOSS PSA-100推奨)、006P 角形9V乾電池
(画像引用元:Roland Online Store)
M102 Dynacomp / MXR
ロング・サスティーンと、独特のアタック感が世界中で高く評価されている定番のモデル。 音に彩りを与える「パコパコ系」と呼ばれるコンプレッサーです。 世界のトップギタリストにも愛用されており、イングヴェイ・マルムスティーン氏が使用したことでも有名です。 ツマミは「OUTPUT」と「SUSTAIN」の2つのシンプルな設計。エフェクトのかかり具合がわかりやすいので、初心者にもおすすめです。■サイズ(横 × 縦 × 高さ): 59 × 111 × 48:mm
■駆動方法:AC/DC9V アダプター、006P 角形9V乾電池
(画像引用元:モリダイラ楽器)
SP Compressor / Xotic
エフェクトの乗りやすさがHI・MID・LOの3種類から選べる「モードスイッチ」を搭載した、コンパクトサイズのコンプレッサー。 モードスイッチとツマミの調整により、ハイファイなサウンドからビンテージの雰囲気のサウンドまで、幅広く音作りできます。 また、ギターの原音とエフェクト音のミックス具合を調整する「BLEND」ツマミにより、強く太い音から原音に近い音まで作れます。 ケースのサイズも小さいので(幅はBOSS製の約半分)、エフェクトボードをコンパクトに収めたい方にもおすすめです。■サイズ(横 × 縦 × 高さ):38 × 89 × 38:mm
■駆動方法:DC9V アダプター、006P 角形9V乾電池
(画像引用元:Xotic)
COMPADRE / strymon
高音質なスタジオ・コンプレッサーと、ブースターが同時に使える多機能なコンプレッサーです。 コンプレッサーはキャラクターの違う2タイプを搭載。 クリアで高音質なサウンドから温かみのあるビンテージサウンドまで、幅広い音作りが楽しめます。 ブースター部分はギターやアンプのキャラクターに合わせ、強調させたい音域をtreble・mid・flatの3タイプから選択可能です。 コンプレッサーとブースターは2つのスイッチにより、片方だけ/両方同時の使い分けができます。■サイズ(横 × 縦 × 高さ):102 × 117 × 67mm
■駆動方法:DC9V アダプター
(画像引用元:オールアクセスインターナショナル株式会社)
HYPERGRAVITY COMPRESSOR / TC Electronic
スタジオで使用される高音質なコンプレッサーを、エフェクターサイズで再現したマルチバンド・コンプレッサー。 マルチバンドにより、周波数域ごとにエフェクトのかかり具合が調整できるほか、中央のスイッチ操作でシングルバンドのような使用もできます。 4つのコントロール・ノブとモード切り替えスイッチにより、ギターやアンプを問わず幅広いセッティングができます。 「TonePrint」により、スマホを介してネットに接続し、さまざまなセッティングのダウンロードが可能です。■サイズ(横 × 縦 × 高さ):74 × 122 × 50:mm
■駆動方法:DC9V アダプター、006P 角形9V乾電池
(画像引用元:TC Electronic)