<DigOut 連載vol.6>注目のアーティスト紹介コラムーー「ウマシカて」

<DigOut 連載vol.6>注目のアーティスト紹介コラムーー「ウマシカて」

2025.10.21

DigOut連載とはー?

数多くの若手アーティストをサポートしてきたDigOutが、今知ってほしいと思う若手アーティストやイベントなどを、全国各地から見つけて紹介していきます!

Curated by 遊津場

(Eggs公式キュレーター、AWA公式ユーザー、音楽ライター。若手邦ロックの分野に強く、RADIO CRAZYのANTENNA STAGE、閃光ライオット、十代白書などの公式レポを担当)

ウマシカて

東京巣鴨発”あなたのことを少しだけ強くするロックバンド”ウマシカてが、2ヶ月連続大阪企画「mo-eewa!」を行います。

11月14日はワンコイン編として、関大前TH-R HALLにてチケット代500円(+1Drink代)という破格の値段でのスリーマン。しかもORCALANDとメとメという強者バンドを呼んでいます。そして12月19日はワンマン編として心斎橋BRONZEでのワンマンライブを行います。心斎橋BRONZEは初大阪ライブを行った場所でもありますし、リスナー待望の1日ですね。

クソ男を中心に様々なヘイトを吐き出す歌詞が支持を集めています。キチンと歌詞の中で復讐もできてますし、同性の女性リスナーが多いイメージがあります。

実際8月には女性限定企画を行い、いろんな黒歴史を断捨離したとか。サポートドラムのとみたりさ(黒酢ライフ)が「こんなことになるなら普通に恋愛って辞めておこう…という気持ちにはなりました。」(原文ママ)とポストするくらいなので、当日はすごかったんでしょう。ポストで言えば、てざわり(Ba)が最近バズりました。それを抜きにしても、SNSの使い方も上手なバンドだと思います。

ただそれよりもやはりライブでしっかり刺してきているのが人気の1番の要因です。共感かつキャッチーなワードやリズムに、フクダチナツ(Gt.Vo)の感情の乗ったボーカルは性別なんて関係なしに盛り上がります。てざわりのベースは目が醒めるようなキレのある音を以前見た時に感じました。

しっかり流れを変えたり、作ることのできるバンドだと思います。そこがしっかり評価されてるからこそ、全国のサーキットフェスに呼ばれ、今年は念願の見放題に出演。また2年前に負けたムロフェスのオーディションに再挑戦し、見事リベンジを達成しました。こういった熱いストーリーも支持を集めるものになっているでしょう。遠征の数も本当に多いですし、泥臭く地道に積み上げてきています。その結果、11月22日にはZepp ShinjukuでSHE’Sやandrop等と対バンもします。

結局はライブでも、楽曲でも、SNSでも、HPのプロフィール欄を見ても、とてもリスナー思いで配慮ができて、ちゃんと容赦もしないんですよね。有言実行もしますし、本当に優しくて頼りになるロックバンドです。これからもウマシカての夢☆応援していきましょう。

各種リンク

X:

https://x.com/Umashikate____

Instagram:

https://www.instagram.com/umashika_te

TikTok:

https://www.tiktok.com/@umashikate_official

YouTube:

https://youtube.com/@umashikate_official?si=uoFKvfKX1M9k6Mh6